ショアジギングで初の獲物

店長伊藤

2016年12月14日 12:00

ネンブツダイ、イシモチ、アカユー以外は
相変わらずあまり釣れない、
厳しい日々が続いております。

そんな中、満潮から下げの1時間後に挑んだ
那覇市内のホームポイント。

最初は太刀魚狙いだったのですが、
安定と信頼のオグルも最近は火を吹かず。
小型のミノーに変えてみると、アタリはあるのですが、
全然乗らずで、どうもイマイチ調子が出ません。

そもそもベイトはたくさんいるんだけど、
フィッシュイーターの気配があまりない。

ということで、表層〜中層の獲物はサクッと諦めて、
ガルプと並んで、釣れないときの強い味方、
マルキューのパワークラブLサイズをチョイス。
虫ヘッドの2gをサイドから掛けて、
ボトム付近を活発に移動するカニをイメージして、
大きく小さく、リフト&フォール&たまにポーズ。

小さな石がゴロゴロ転がる駆け上がり付近で
「コココン」と小さなアタリ。

少し間をおいてあわせるも乗らず。

再び2、3回トゥイッチを入れると
フォール中にもぞもぞとしたバイト。

グィ〜とロッドを煽ると

よし、乗った!!

最初はネンブツダイかと思ったのですが、
予想以上に力強い、引き込むようなファイト。
根ズレも怖いので強引に引き寄せると、
あがってきたのは30cmに少し足りないくらいの
ユダヤーミーバイちゃん。



メチャメチャ美味い魚なので、キープしようか
どうしようか散々迷った末にリリース。

1kg超えたら俺と遊んでくれぃ!


その後


もしかしてボトム付近の活性は高いのかと、
同じようにあの手この手で攻めてみるも後が続かず。

うーん、やっぱりこの季節の釣りは一筋縄ではいかない。


ってか、


飽きた。


というわけで、
実は今まで全く釣れたことがない
ジギングの練習をすることに。

最近買った、リトルジャックのメタルアディクトをチョイス。
Youtubeで学んだことを思い出しながら

ジャーク!

ジャーク!!

ジャーーーク!!!!



ゴン!!!!


キタァァァァアアアア!!!!


って、アレ?


軽くね?


あ、でも魚付いてる。


何だろ?




25cmないくらいのギンガメメッキちゃんでした。

しかしならが、初めてのメタルジグでの嬉しい釣果。
ってか、メタルジグってナイトゲームでも使えるのね。

肩も腕も疲れるし、正直しんどいけど、
気持ちいくらいルアーはすっ飛んでいくし、悪くないかも。


その後、調子こいてしゃくりまくっていたら、
メタルアディクトは根掛かりにより殉職しましたとさ。



浪漫は何処だ!?

See you next fishing!!


よろしければポチッとお願いします。
 ↓↓↓

にほんブログ村

ーーーーー⭐︎ーーーーー⭐︎ーーーーー⭐︎ーーーーー⭐︎ーーーーー
那覇市久茂地での宴会、飲み会、接待はぜひ
「美食ダイニングえん沖縄」へ!!
Tel : 098-941-7588
那覇市久茂地3丁目16−19エステート久茂地2階
えん沖縄ブログ : http://enokinawa7588.ti-da.net/
FBページ : https://www.facebook.com/enokinawa7588/
公式Webサイト : http://www.enokinawa.okinawa/
最高級県産和牛を筆頭に、肉、魚、野菜と
全ての食材にこだわった料理の美味しい居酒屋です。
個室も完備してますよ!!

関連記事