2017年05月19日
バースデー釣行はチヌ狩りへ
毎度、店長伊藤です。
昨日で36歳になりました。
沖縄に住み始めたのが18〜19歳だったので、
もうちょっとで人生の半分、
沖縄に籍を置いたことになります。
オッサン街道爆進中ですが、
36歳も日和ることなく夢と浪漫とデカい魚を求めて、
夜中のドブ川釣りアーバンナイトフィッシング
に精を出していきたいと思います。
で、
そんな私の35歳最後の魚は
ぬーちーでした。

前日、アタリはあるけど乗せられない、
食ったと思ったらポロリ、そしてフックが折れるという
散々たる結果を出してしまったAJRの
とあるポイントにて漸く手にした1尾。
「アタリはあるのに二夜連続ボウズはイヤ!」
ということでムキになり、翌5月17日の深夜、
「禁じ手」として、買ったはいいものの放置していた
ガルプのサンドワームの直リグでボトプバンプ。
コココココココン!
と、気持ちの良いくらいアタリはあるのですが、
口が小さいのと、ロッドが普段使わない
アジングのULロッドだったので全然フッキング出来ず。
(基本的に昔からファーストテーパーのロッドしか使わないので、
ミディアム&スローテーパーのロッドが苦手なのです)
それでも、何となくコツを掴んで手に出来た嬉しい1尾。
ヨシ、イケる!
というとで36歳最初の1尾は
AJRのチヌにすることに決定しました。
明けて、5月18日深夜。
0時の瞬間は職場のデスクで一人寂しく迎えました。
BDボウズだけは意地でも避けたい
のでこの日は最初からガルプで攻めます。
水深に変化のあるあたりにキャストして、
トントントン...ステイ。
トントントン...ステイ。
トントントン...
ココン。
ココココココン!
キタァァァァアア!!!!
が、ここで功を焦ってアワせてはいけません。
コココンからの
グゥーーーー
引っ張るのを待って、電撃アワせ...をすると、
水深が浅すぎで魚が水面に飛び出してしまい
スッポ抜けてしまうので、半分向こう合わせで
ググッとフッキングをすると、
ほら、乗ったぁ〜!

36歳1st Fishは、目標通りのぬーちー。
30cmくらいでしたがメチャメチャ元気で、
陸上でも大暴れ。最後まで楽しませてくれました。
小さいのでリリース。
ありがとぉ〜!
ってことで、同じようなカンジで2尾追加。


釣れる度にどんどんサイズが
小さくなっていったのはナイショです。
何とか3尾、GET出来ましたが、
それでも打率2.5割くらい。
精度は上がりましたが、難しいものは難しい。
アタリだけはマジでメチャクチャあるし、
実は直リグよりももっと反応のいいメソッドを
発見したので、また近いうちにより巨大な
チヌを狙って出撃したいと思います。
浪漫は何処だ!?
See you next fishing!
<使用タックル>
ロッド : Major Craft Sky Road SKR-T742AJI
リール : SHIMANO ULTEGRA C2000
ライン : RAPALA ラピノヴァ0.6号
ショックリーダー : フロロカーボン8lb
ルアー : Gulp! サンドワーム 2inch
よろしければポチッとお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
ーーーーー⭐︎ーーーーー⭐︎ーーーーー⭐︎ーーーーー⭐︎ーーーーー
那覇市久茂地での宴会、飲み会、接待はぜひ
「美食ダイニングえん沖縄」へ!!
Tel : 098-941-7588
那覇市久茂地3丁目16−19エステート久茂地2階
えん沖縄ブログ : http://enokinawa7588.ti-da.net/
FBページ : https://www.facebook.com/enokinawa7588/
公式Webサイト : http://www.enokinawa.okinawa/
最高級県産和牛を筆頭に、肉、魚、野菜と
全ての食材にこだわった料理の美味しい居酒屋です。
個室も完備してますよ!!
昨日で36歳になりました。
沖縄に住み始めたのが18〜19歳だったので、
もうちょっとで人生の半分、
沖縄に籍を置いたことになります。
オッサン街道爆進中ですが、
36歳も日和ることなく夢と浪漫とデカい魚を求めて、
に精を出していきたいと思います。
で、
そんな私の35歳最後の魚は
ぬーちーでした。

前日、アタリはあるけど乗せられない、
食ったと思ったらポロリ、そしてフックが折れるという
散々たる結果を出してしまったAJRの
とあるポイントにて漸く手にした1尾。
「アタリはあるのに二夜連続ボウズはイヤ!」
ということでムキになり、翌5月17日の深夜、
「禁じ手」として、買ったはいいものの放置していた
ガルプのサンドワームの直リグでボトプバンプ。
コココココココン!
と、気持ちの良いくらいアタリはあるのですが、
口が小さいのと、ロッドが普段使わない
アジングのULロッドだったので全然フッキング出来ず。
(基本的に昔からファーストテーパーのロッドしか使わないので、
ミディアム&スローテーパーのロッドが苦手なのです)
それでも、何となくコツを掴んで手に出来た嬉しい1尾。
ヨシ、イケる!
というとで36歳最初の1尾は
AJRのチヌにすることに決定しました。
明けて、5月18日深夜。
0時の瞬間は職場のデスクで一人寂しく迎えました。
BDボウズだけは意地でも避けたい
のでこの日は最初からガルプで攻めます。
水深に変化のあるあたりにキャストして、
トントントン...ステイ。
トントントン...ステイ。
トントントン...
ココン。
ココココココン!
キタァァァァアア!!!!
が、ここで功を焦ってアワせてはいけません。
コココンからの
グゥーーーー
引っ張るのを待って、電撃アワせ...をすると、
水深が浅すぎで魚が水面に飛び出してしまい
スッポ抜けてしまうので、半分向こう合わせで
ググッとフッキングをすると、
ほら、乗ったぁ〜!

36歳1st Fishは、目標通りのぬーちー。
30cmくらいでしたがメチャメチャ元気で、
陸上でも大暴れ。最後まで楽しませてくれました。
小さいのでリリース。
ありがとぉ〜!
ってことで、同じようなカンジで2尾追加。


釣れる度にどんどんサイズが
小さくなっていったのはナイショです。
何とか3尾、GET出来ましたが、
それでも打率2.5割くらい。
精度は上がりましたが、難しいものは難しい。
アタリだけはマジでメチャクチャあるし、
実は直リグよりももっと反応のいいメソッドを
発見したので、また近いうちにより巨大な
チヌを狙って出撃したいと思います。
浪漫は何処だ!?
See you next fishing!
<使用タックル>
ロッド : Major Craft Sky Road SKR-T742AJI
リール : SHIMANO ULTEGRA C2000
ライン : RAPALA ラピノヴァ0.6号
ショックリーダー : フロロカーボン8lb
ルアー : Gulp! サンドワーム 2inch
よろしければポチッとお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
ーーーーー⭐︎ーーーーー⭐︎ーーーーー⭐︎ーーーーー⭐︎ーーーーー
那覇市久茂地での宴会、飲み会、接待はぜひ
「美食ダイニングえん沖縄」へ!!
Tel : 098-941-7588
那覇市久茂地3丁目16−19エステート久茂地2階
えん沖縄ブログ : http://enokinawa7588.ti-da.net/
FBページ : https://www.facebook.com/enokinawa7588/
公式Webサイト : http://www.enokinawa.okinawa/
最高級県産和牛を筆頭に、肉、魚、野菜と
全ての食材にこだわった料理の美味しい居酒屋です。
個室も完備してますよ!!