2016年09月22日
GT撃沈3連夜...
9月19日早朝。
夜も明けはじめ、周囲の景色の輪郭がハッキリしだし、
それまで真っ暗だった世界に色が戻り始めた頃、
連続トゥイッチを入れながら引いていた13cmのポッパーに
小さいながらも「ドパン!」と水しぶきが上がった。
Yes, GTだぁぁあ!
ラインにテンションが掛かりフッキング!
...と思ったら全然魚の重さが乗ってこない。
どうやらミスバイトだったようだ。
気を取り直して、もう1投。
何も来ない。
よし、もう1投。
ポッパーを引いて暫くすると、水面がもわんと盛り上がり、
80cmくらいのGTがルアーをチェイスしてくるのが見えた!
緊張が走る。
食え食え食え食え食え
食えぇぇぇえええ〜〜〜!!!!!
キェェェェエエエーーー!!!!
もう少しというところで、GT様はくるりと反転し、
沖の方へとお帰りになられた。
その後、もう1発ショートバイトのような当たりが
あるものの、結局この日は体力の限界まで投げ倒すも、
2バイト1チェイスで終了。
ドラマは起きなかった。
翌9月20日、GT縛りで明け方まで粘るも事件は起きず。
目の前で暴れるGT様を3回ほど目撃するも
ルアーには全然食ってこなかった。
明けて9月21日深夜。
最近通う南部のポイントだが、ここ数日観察していると
干潮の2〜3時間前くらいがゴキゲンなようで、
水面にはかなり広い範囲に渡りボラやその他ベイトが群れ、
時折小さなボイルが起きているのが確認出来る。
暫く投げていると、足元で大きなボイルが巻き起こり、
割と大きなフィッシュイーターがベイトめがけて
何度も突っ込んでいるのが確認出来た。
すかさずキャスト!
ゴン!
リトリーブ開始1秒で何かが食ってきた!
フッキングを入れると魚が走りだす。
が、
ん?
妙に手応えがない。
潮流に乗って必死に抵抗を試みているようだが、
ドラグも全く出ない、かなり小さい魚なようだ。
ゴリ巻きで寄せてくると、
上がってきたのはスレ掛かりの
ボラーチョス先輩だった。
しかも、何がどうなったのか、
トリプルフックの軸の部分まで
皮の裏側までガッツリとフッキングしてしまい、
バーブレスなのにフックを外すのが難しい。
その間にも沸き立つ水面。
ドパーーン!バシャーーン!
水面が炸裂する音。
暴れるボラ!
苦戦する俺!!
血まみれの手元!!!!
周囲が地獄絵図になり始めた頃、
ようやくフックを外すことに成功した。
が、
ゴールデンタイムは終了してしまったようで、
先ほどまでの賑わいは霧散してしまった後だった。
はっしぇ、わじった!!!!
車に戻りヘビータックルを置き、
ライトロッドを手に取り再び釣り場へ。
最近出番がなくてカピカピになりかけていた
インチホッグ1.5inchを虫ヘッド2gに装着。
シャローをバンピング&ポーズさせると
ソッコーで「ゴゴン!」というアタリ。
そんなに大きくはないが、メチャメチャに暴れている
感触がロッドに伝わってくる。
月明かりの下姿を見せたのは、
久々登場のクワガナー。

25cmくらい、ガッツリ上顎ど真ん中にフッキング。
サイズの割にはパワーのあるいいファイトでした。
インチホッグが吹っ飛んでしまったので、
さらにカピカピになっているサンドワームをセット。
同じようにバンピング&ポーズをさせると
コツコツと小さなアタリ。
すかさず合わせると、
クワガナーほどではないが、ナカナカいい引き。
その正体は20cmほどのイナクーさんでした。

疲れてきたのでこの日はこれにて納竿。
荒んだ私の心を癒してくれた2尾の小さなファイターに感謝。
まぁ、ショアGTなんざ
こんなもんさーね。
浪漫は何処だ!?
See you next time!!
<使用タックル>
ロッド : DAIWA 月下美人Light SW Game Special 76L-T
リール : SHIMANO エクセンス Cl4+ 3000
ライン : PE1号
ショックリーダー : フロロ8lb
よろしければポチッとお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
ーーーーー⭐︎ーーーーー⭐︎ーーーーー⭐︎ーーーーー⭐︎ーーーーー
那覇市久茂地での宴会、飲み会、接待はぜひ
「美食ダイニングえん沖縄」へ!!
Tel : 098-941-7588
那覇市久茂地3丁目16−19エステート久茂地2階
えん沖縄ブログ : http://enokinawa7588.ti-da.net/
FBページ : https://www.facebook.com/enokinawa7588/
公式Webサイト : http://www.enokinawa.okinawa/
最高級県産和牛を筆頭に、肉、魚、野菜と
全ての食材にこだわった料理の美味しい居酒屋です。
個室も完備してますよ!!
夜も明けはじめ、周囲の景色の輪郭がハッキリしだし、
それまで真っ暗だった世界に色が戻り始めた頃、
連続トゥイッチを入れながら引いていた13cmのポッパーに
小さいながらも「ドパン!」と水しぶきが上がった。
Yes, GTだぁぁあ!
ラインにテンションが掛かりフッキング!
...と思ったら全然魚の重さが乗ってこない。
どうやらミスバイトだったようだ。
気を取り直して、もう1投。
何も来ない。
よし、もう1投。
ポッパーを引いて暫くすると、水面がもわんと盛り上がり、
80cmくらいのGTがルアーをチェイスしてくるのが見えた!
緊張が走る。
食え食え食え食え食え
食えぇぇぇえええ〜〜〜!!!!!
キェェェェエエエーーー!!!!
もう少しというところで、GT様はくるりと反転し、
沖の方へとお帰りになられた。
その後、もう1発ショートバイトのような当たりが
あるものの、結局この日は体力の限界まで投げ倒すも、
2バイト1チェイスで終了。
ドラマは起きなかった。
翌9月20日、GT縛りで明け方まで粘るも事件は起きず。
目の前で暴れるGT様を3回ほど目撃するも
ルアーには全然食ってこなかった。
明けて9月21日深夜。
最近通う南部のポイントだが、ここ数日観察していると
干潮の2〜3時間前くらいがゴキゲンなようで、
水面にはかなり広い範囲に渡りボラやその他ベイトが群れ、
時折小さなボイルが起きているのが確認出来る。
暫く投げていると、足元で大きなボイルが巻き起こり、
割と大きなフィッシュイーターがベイトめがけて
何度も突っ込んでいるのが確認出来た。
すかさずキャスト!
ゴン!
リトリーブ開始1秒で何かが食ってきた!
フッキングを入れると魚が走りだす。
が、
ん?
妙に手応えがない。
潮流に乗って必死に抵抗を試みているようだが、
ドラグも全く出ない、かなり小さい魚なようだ。
ゴリ巻きで寄せてくると、
上がってきたのはスレ掛かりの
ボラーチョス先輩だった。
しかも、何がどうなったのか、
トリプルフックの軸の部分まで
皮の裏側までガッツリとフッキングしてしまい、
バーブレスなのにフックを外すのが難しい。
その間にも沸き立つ水面。
ドパーーン!バシャーーン!
水面が炸裂する音。
暴れるボラ!
苦戦する俺!!
血まみれの手元!!!!
周囲が地獄絵図になり始めた頃、
ようやくフックを外すことに成功した。
が、
ゴールデンタイムは終了してしまったようで、
先ほどまでの賑わいは霧散してしまった後だった。
はっしぇ、わじった!!!!
車に戻りヘビータックルを置き、
ライトロッドを手に取り再び釣り場へ。
最近出番がなくてカピカピになりかけていた
インチホッグ1.5inchを虫ヘッド2gに装着。
シャローをバンピング&ポーズさせると
ソッコーで「ゴゴン!」というアタリ。
そんなに大きくはないが、メチャメチャに暴れている
感触がロッドに伝わってくる。
月明かりの下姿を見せたのは、
久々登場のクワガナー。

25cmくらい、ガッツリ上顎ど真ん中にフッキング。
サイズの割にはパワーのあるいいファイトでした。
インチホッグが吹っ飛んでしまったので、
さらにカピカピになっているサンドワームをセット。
同じようにバンピング&ポーズをさせると
コツコツと小さなアタリ。
すかさず合わせると、
クワガナーほどではないが、ナカナカいい引き。
その正体は20cmほどのイナクーさんでした。

疲れてきたのでこの日はこれにて納竿。
荒んだ私の心を癒してくれた2尾の小さなファイターに感謝。
まぁ、ショアGTなんざ
こんなもんさーね。
浪漫は何処だ!?
See you next time!!
<使用タックル>
ロッド : DAIWA 月下美人Light SW Game Special 76L-T
リール : SHIMANO エクセンス Cl4+ 3000
ライン : PE1号
ショックリーダー : フロロ8lb
よろしければポチッとお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村
ーーーーー⭐︎ーーーーー⭐︎ーーーーー⭐︎ーーーーー⭐︎ーーーーー
那覇市久茂地での宴会、飲み会、接待はぜひ
「美食ダイニングえん沖縄」へ!!
Tel : 098-941-7588
那覇市久茂地3丁目16−19エステート久茂地2階
えん沖縄ブログ : http://enokinawa7588.ti-da.net/
FBページ : https://www.facebook.com/enokinawa7588/
公式Webサイト : http://www.enokinawa.okinawa/
最高級県産和牛を筆頭に、肉、魚、野菜と
全ての食材にこだわった料理の美味しい居酒屋です。
個室も完備してますよ!!
この記事へのコメント
>たーちん481さん
返信遅くなってすみません、コメントありがとうございます。そう、ナカナカ釣れない修羅の道ですが、その分ヒットした時の喜びとファイトの強烈さは最高、アドレナリン出まくりです。これだからやめられないんですよねー。ホント、お互い頑張りましょう!
返信遅くなってすみません、コメントありがとうございます。そう、ナカナカ釣れない修羅の道ですが、その分ヒットした時の喜びとファイトの強烈さは最高、アドレナリン出まくりです。これだからやめられないんですよねー。ホント、お互い頑張りましょう!
Posted by 店長伊藤
at 2016年10月12日 16:08

はじめまして!
いつも楽しく拝見しています!
僕もGT狙ってますがなかなか釣れませんね~(^o^;)
心おれそうになりますが頑張りましょう(*ノ▽ノ)
いつも楽しく拝見しています!
僕もGT狙ってますがなかなか釣れませんね~(^o^;)
心おれそうになりますが頑張りましょう(*ノ▽ノ)
Posted by たーちん481
at 2016年09月23日 15:55
